【バイナリーオプション必勝法】移動平均線を使った順張りトレード攻略

この記事では移動平均線を使用したバイナリーオプションのトレード方法を解説します。

エントリーポイントもわかりやすく勝率も高いため、非常に優れた手法です。

手法を何にするか迷っている場合や初心者の方は、まずはこの手法から試してみてください。

移動平均線

移動平均線とは、テクニカル分析に使用される最も基本となる指標の1つです。

為替相場の加熟度やトレンドを判断するために役立っています。

一定期間の終値の平均値を平滑化して線を引くことで表示することができます。

 

移動平均線の分析では、移動平均線とともにローソク足もよく使われています。

ローソク足とは名前のとおりローソクの形をしたチャートで、ローソクのひとつひとつは4本値(始値・高値・安値・終値)を表します。

始値よりも終値の方が高いもの陽線といい、始値よりも終値の方が低いもの陰線と呼びます。

この陰線と陽線そのものを実体を呼び、安値と高値は上下に突き出したヒゲと呼ばれる線で表します。

ローソク足には分足、時間足、日足、週足、月足、年足などの種類があります。

移動平均線の種類

移動平均線の種類は1つではなく、使う人や相場の動き方などで細かく使い分けるために、いくつかの種類があります。

代表的なものには、

  • 単純移動平均線(SMAまたはMA)
  • 指数平滑移動平均線(EMA)
  • 加重移動平均線(WMA)

があります。

単純移動平均線(SMAまたはMA)

単純移動平均線はシンプルに直近の指定した時間軸の終値の平均を繋いだ線のことで、指定した期間の平均を取ることでいつでも当てはめることができます。

単純移動平均は最も一般的な移動平均線のことで、「移動平均線」といわれて想像されるのは単純移動平均線のことでしょう。

単純移動平均線の長所は、大きなトレンドを掴みやすいところにあります。

しかし短所として、直近の市場の動きから少々遅れてしまうことがあります。

指数平滑移動平均線(EMA)

指数平滑移動平均線は、過去の値動きより直近の価格に重きを置いて、今に近い価格の値動きをより高度に分析する移動平均線のことです。

トレンドの転換時を早く気づくことができるため、トレンドの転換を判断するために役に立っています。

指数平滑移動平均線の長所は、直近トレンドの把握することが他の移動平均線より容易です。

短所としては、反応が良いため騙しのサインにも反応してしまうところです。

騙しとは、使用しているインジケーターやロジックでは勝てるサインが出ているのにも関わらず、相場がロジック通りに動かないケースのことです。

騙しがあるため、バイナリーオプションのツール等で勝率が100%にならないという訳です。

加重移動平均線(WMA)

加重移動平均線は、単純移動平均線と比べて直近の価格に比重を置いた移動平均線です。

直近の価格を重視しているため、トレンドの転換を早めに知ることができます。

加重移動平均線は指数平滑移動平均線と比較して『過去のレート』への比重を下げているため、同じ『直近の価格を重視している点』があったとしても、移動平均線の動きが異なる場合があります。

加重移動平均線の長所は、緩やかな上昇相場や下降相場で最も安定すると言われています。

しかし、レンジ相場や急激な変化のある相場では役に立たない事があるという短所があります。

 

上記のような長所短所があるので、用途に合わせて使用していきましょう。

どの移動平均線を使うか迷った場合、最初は単純移動平均線を使用しましょう。

期間設定による種類

移動平均線には、期間設定によって区別するパターンもあります。

具体的には、以下のようなものがあります。

  • 短期移動平均線
  • 中期移動平均線
  • 長期移動平均線

これら3つの違いを見ていきましょう。

短期移動平均線

短期移動平均線は「5~12日間」を平均化している移動平均線です。

短期の動きを把握するのに適しているため、新しい動きを捉えるのに使えます。

短期移動平均線は騙しが多いため、他のインジケーターや中期/長期移動平均線と組み合わせて使うのが主流です。

中期移動平均線

中期移動平均線は「50〜75日間」を平均化している移動平均線です。

日程設定が長くなった分だけ、短期移動平均線より滑らかな動きになります。

中期移動平均線も他の期間設定の移動平均線との組み合わせでよく使われます。

長期移動平均線

長期移動平均線は設定日数が「100~200日間」なので、中期移動平均線よりも更に滑らかに動く移動平均線です。

大きな動きを見せることは滅多にありませんが、大まかなトレンドを掴むことができます

長期移動平均線を使うと上位足で見られる大まかな動きを下位足で見ることができます

 

また、移動平均線の特徴として、レジスタンスライン・サポートライン(レジサポライン)になる可能性があります。

レジスタンスラインとは、別名「上値抵抗線」と言われています。

価格が上昇してレジスタンスラインに近づくと、そのラインを超えて価格が上昇しないように圧力がかかります。

つまり、「上値」を超えないように「抵抗」圧力が働く線ということです。

 

サポートラインとは、別名「下値支持線」とも言います。

価格がサポートラインまで下がってきたら、そこよりも下がらないように相場は反発しようとします。

価格が「下値」のラインを越えて下がらないように「支持」する力が働くので、「下値支持線」です。

トレンド中の長期移動平均線はレジスタンスラインとサポートラインになり得ますが、レンジ相場と短期移動平均線はレジサポラインの機能を果たすことは少ないです。

設定方法

ここではMT4の設定方法を説明します。

上の画像のように

「挿入」 → 「インディケーター」 → 「トレンド」 → 「Moving Average」

で設定ができます。

期間設定は上記の通り場面に応じて変えましょう。

トレード方法

今回使用するインジケーターは「移動平均線」のみです。

移動平均線を使った「順張り」という手法でトレードしていきます。

「順張り」とは、トレンドに沿った形でエントリーする戦略的取引手法の1つです。

上昇トレンド中にエントリーする場合、HIGH(買い)のエントリーをします。

下降トレンド中にエントリーする場合、LOW(売り)のエントリーをします。

その順張りの手法の中でも、レンジブレイクを使用した「押し目買い・戻り売り」という手法を使用していきます

押し目買い・戻り売りとは

押し目買いとは、

相場が上昇トレンドにあるときに、トレンドの勢いが調整(利食損切)などで一時的に相場が下がる調整局面をねらって、HIGH(買い)のエントリーをすることです。

戻り売りとは、

相場が下降トレンドにあるときに、トレンドの勢いが調整(利食損切)などで一時的に相場が上がる調整局面をねらって、LOW(売り)のエントリーをすることです。

 

押し目買い・戻り売りの具体的取引の仕方ですが、ここで重要になるのが「押し安値」「売り高値」です。

押し安値とは新高値を更新する起点となった直前の安値のことです。

売り高値とは新安値を更新する起点となった直前の高値のことです。

この「押し安値」「売り高値」が認識できないと、押し目買い・戻り売りのトレードで損失を出してしまいます。

押し安値と売り高値を見ることでトレンドの流れが読めるので、順張りのトレンド転換による損失が出にくくなります。

 

上昇トレンドの場合、基本的に押し安値を下に破られるまでは、大局的な視点においては上昇トレンド継続です。

局所的に高値・安値切り下げが起きたとしてもトレンド転換とはなりません。

押し安値を明確に下回った時点で上昇トレンドが崩れたと判断します。

 

ただし重要なのは「上昇トレンド崩壊=下降トレンド開始」というように、すぐにトレンド転換するのではない点です。

 

押し安値を下回った時点で、新しい戻り高値Aが出現します。

その後Aを起点とした安値を下回ったので、さらに新たに戻り高値Bが出現したとします。

押し安値を下回った直近安値の切り下げと戻り高値の切り下げにより下降トレンド確定という認識になります。

押し目買い・戻り売りのポイント

押し目買い
押し目買いは、3つの工程を経てHIGH(買い)のエントリーをします。

1. 上昇トレンドを確認
2. トレンドが一時的に勢いを失い、価格帯が下降する
3. 下がりきった所でエントリー

このような順番で行います。

 

戻し売り

戻り売りも押し目買いと同じく3つの工程を経て取引します。

1.下降トレンドを確認
2. トレンドが一時的に勢いを失い、価格帯が上昇する
3. 上がりきった所でエントリー

ポイントは、押し目買いと同じになります。

 

それぞれのポイントですが、1番の上昇トレンドを確認する際は、

トレンド入りしたことをしっかりと念入りに確認する

ことが重要です。

バイナリーオプションでは短期での取引なので、このトレンド入りを勘違いしてエントリーをして損失を出してしまうケースが少なくありません。

では、その対策としてどうすれば良いのかを確認しましょう。

トレンド入りを確認する際は、上位足から見て、下位足に移りましょう。

これは時間足が長い期間から見て取引しようという事です。

なぜ上位足から見る必要があるのかというと、

上位足(4時間足)で上昇トレンドでも下位足(1分足や5分足)では下降トレンドという場合があり、

この場合は想定よりトレンドが続かないことや、すぐにトレンドが崩壊する可能性があるからです。

上位足でレンジであるのにも関わらず下位足のみを見て取引をしてしまい、その結果損失を出しているケースがとても多いです。

2番はそのままだとして、もっとも重要なのは3番の「下がりきった所でのエントリー」です。

エントリーは下がりきったというより「もう一度上がり始めているタイミング」を狙うくらいがちょうどいいくらいです。

押し目買い・戻り売りを理解していないと「高値つかみ」になってしまいます。

また、押し目買い・戻り売りの際にしっかり押し目買い・戻り売りのポイントを見極めることです。

浅い所で反発してしまった際に「追いかけ」をしないようにしましょう。

追いかけてエントリーした場合、勝率は下がってしまいます。

移動平均線を使った押し目買い・売り戻しの手法

移動平均線を使ったレンジブレイクを要する押し目買い・戻り売りの手法を紹介していきます。

レンジブレイクとは

「値動きがレジスタンスラインあるいはサポートラインを突き抜けること」

を言います。

 

レンジ相場の判断

まずは移動平均線を使って「レンジ相場」かどうかのの判断を行います。

使用する移動平均線は「短期移動平均線・中期移動平均線・長期移動平均線」の3つの移動平均線を使用します。

レンジ相場を判断する場合、長期移動平均線が「水平」であるかどうかで判断していきます。

また、短期移動平均線が他の移動平均線と交差している場合、レンジ相場である可能性が高いです。

 

反対に、トレンド相場である場合は長期移動平均線が傾いています。

また、「短期移動平均線・中期移動平均線・長期移動平均線」の各移動平均線が同じ方向に傾いていて交差していない場合、トレンド相場である可能性が高いです。

 

レジサポラインを引く

次に、レンジ相場の発見ができた場合、レンジ相場に「レジサポライン」を引いていきます。

「レジサポライン」とはレジスタンスラインとサポートラインのことです。

具体的なラインの引き方ですが、

レジスタンスラインは高値同士

サポートラインは安値同士

を結んで線を引いていきます。

このときローソク足の実体同士を結ぶことと、ラインを引く際になるべく接点を多くするように意識しましょう。

2点で結ぶのではなく、3点以上で結べるとより正確なラインを引くことができます。

今回のレジサポラインは、必ずしも平行でなくてもよく、多少斜めでもレジサポラインとして支障はありません。

このレジサポラインはレンジブレイクの際の重要な指標なので、正確なラインを引くことが大切です。

 

エントリーポイント

いよいよエントリーポイントの紹介です。

この手法のエントリーはレンジブレイクをした後に発生した「押し目」また「戻り」で行います。

 

HIGH(買い)のエントリーをする場合、まずレンジ相場を見つけたらレジサポラインを引きます。

そこからレジスタンスラインを超えた場合、上昇トレンド入りになります。

そして発生した「押し目」でエントリーをする「押し目買い」をします。

 

LOW(売り)のエントリーをする場合、同じくレンジ相場を見つけてレジサポラインを引きます。

そこからサポートラインを超えた場合、下降トレンド入りと確認できます。

そして発生した「戻り」でエントリーをする「戻り売り」をします。

 

この手法は、個人差が付きにくく比較的分かりやすい手法のため、人気がとても高く勝率も高いです。

しかし、極端にトレード回数が少ないため、FX向きの手法ともされています。

バイナリーオプションで利用する場合、多数の通貨ペアを利用するなどでエントリーポイントを増やしましょう。

手法としては申し分ないほど優秀なので、ぜひ一度はこの手法を試してください。

まとめ

今回の手法で使うインジケーターは移動平均線のみであり、とても簡単に使うことができます。

エントリーポイントもわかりやすく勝率も高いため、非常に優れた手法です。

目立った欠点は特にありませんが、あるとするならば「トレード機会」が極端に少ないことです。

しかし、トレード機会の少なさは使用する通貨ペアを増やしたり、一回のエントリーの金額を大きくすれば解決できる問題です。

テクニカル分析初心者の方や手法を何にするか迷っている方は、この手法をぜひ試してみて下さい。

お問い合わせ
お問い合わせやご相談はこちらです。

ご回答は正確性、安全性その他を保障するものではございません。

また、お問い合わせ内容によっては回答できかねますのでご了承ください。

関連キーワード
  • 【バイナリーオプション必勝法】CCIで順張り・逆張りともに完全攻略
  • 【バイナリーオプション攻略】レンジ相場で勝てる取引方法とインジケーター
  • チャートパターンのフォーメーション分析で攻略!代表的なパターンを完全網羅!
  • 【バイナリーオプション攻略】ゴールデンクロス・デッドクロスの正体とトレード方法
  • 【バイナリーオプション必勝法】移動平均線を使った順張りトレード攻略
  • 【バイナリーオプション必勝法】フラッグとペイントでチャートパターン攻略
おすすめの記事